50代以上の男女約150名に「孫のアルバムを貰ったら嬉しいか」を調査しました。
孫のアルバムはいらないと思われているのか
ブログ管理者の親族、勤務先、またGoogleフォームを使ったアンケートで独自調査を行ったところ、次のような結果になりました。

てっきり嬉しい人しかいないかと思いきや、一部うれしくないと思う人もいました。その理由はコチラです。
もらって嬉しくない理由
- アルバムを送られるより会いに来て欲しい(60代・女性)
- 孫が10人以上いるので片付ける場所がない(70代・男性)
- 場所を取るから(50代・男性)
- スマホの動画で観たい(60代・女性)
本質的にいらないと思っている人はいなかった
貰ってうれしくないわけではなく、置き場所がなかったり、動画で見たかったり、最近のご年配の方でもスマホを使いこなしたりしているので、別の方法で共有してもらいたいという意見ですね。
祖父・祖母へのオススメ「アルバム共有アプリ」
mixiの提供する家族アルバムアプリ「みてね」は、無料で写真アルバムを共有できる便利なアプリです。
PCブラウザからアルバムを見ることもでき、動画も3分以内であれば制限なくアップロードすることができます(有料アカウントを作成すると3分の制限はなくなります)。
共有範囲は、夫婦のみとするか、家族全体とするかを設定ができるので、「動く孫も見てもらいたい!」「置き場所に困らせることなくアルバムを見せたい」人には最適です。